| Top | Gallery | DivingLog | Custom | Blog | Link |

2012

12/08/30 ①波左間 高根

 ショップ 波左間海中公園/DI
 天候 はれ 気温:30.5℃ 風:西南西2.6m
 海況 水温:19.5~28.0℃ 透視度:10m
波:0.5m 流れ:弱 うねり:なし
 時間 09:40~10:25 45分間
 水深 MAX:24.2m AVE:18.3m

今日はニシキフウライウオ探しに没頭してきました!
でも見つかんなかったけどね!
代わりに色んな魅力的な被写体を見つけてきましたよ。
Oつがいさん楽しみにしといてね!

さて、うねりはもう収まりましたが、濁りは残っていますね。
そして水温は一気に下がって20度前後。
でも陸上が厚い分、このくらいでちょうどよく感じます。

砂地を舐めて、お花畑方面へ。
夏になって、ミナミホタテウミヘビやハナアナゴが色んなところに生えています。
そらもう、砂地のど真ん中に降りてグルリと見まわしたら必ずどっちかはいるくらい。

お花畑砂地に接している穴の中に、小さなコウイカを発見しました。

小さくてかわいいですね~。
動きもまだたどたどしくて見てるだけでも和んじゃいます。


お花畑の離れ根や鉄枠、土俵あたりがニシキフウライウオやハナダイ・ベラの住処になってるんじゃないかとあたりを付けましたが、ハズレ。
代わりに砂地でリーマンガニことマルガザミを発見しました。
スナイソギンチャクさえ見つけてしまえばこっちのもの。

さらにお花畑先端のエダムチヤギにはオオガラスハゼがびっちり!

しかもベニキヌヅツミのおまけつき!
こりゃレアな生態写真が撮れまっせ!
フォト派にはここで1本粘ってほしいくらいのネタです。


ウミトサカの中にはアケウス。

こんなきれいなとこにいるなんて、擬態の意味なし!


今まで気づかなかったんだけど、ススキカラマツを発見しました。

意外と立派な株です。
コイツにニシキフウライウオつかねえかなあ。

生えてるヤギをニシキフウライウオ狙いで一株ずつ見ながら進んでいくと、おやおや、久しぶりに出ましたカシワハナダイ!

キンギョハナダイと一緒になって泳いでます。
ところがこれ撮ってたらなんでかメバルがワサワサ寄ってきて、食われるんじゃないかと気が気じゃなかったです。

モンツキベラの幼魚はいたるところに沸いてますね。

このサイズのベラ幼魚はいろいろいるけど、こいつは目立ちやすいからたくさんいるような気になってしまいます。

ブイまで戻ってきたら、サビ岬にミスジリュウキュウスズメダイygがいてました!

うおースゲー!
これはうれしいなあ!
柏島ではあっちこっちいて撮る気も起らなかったけど、波左間じゃ別。
やっぱ見る場所によって価値が変わるよね!


12/08/30 ②波左間 ドリーム~ニューパラダイス

 ショップ 波左間海中公園/DI
 天候 はれ 気温:31.2℃ 風:南南西4.2m
 海況 水温:21.2~28.0℃ 透視度:10m
波:0.5m 流れ:なし うねり:なし
 時間 11:32~12:10 38分間
 水深 MAX23.9m AVE:15.5m

懲りずにニシキフウライウオ探し。
でも見つかんねえ。

コブダイの頼朝、ばかでかいイシダイ、アカアマダイなんかの常連はいつでも観察できます。

海底ではクサハゼが元気にホバリングしてます。

でも全然撮れません。
くっそー。

ニューパラは全域を一周してみたけど、ニシキフウライウオなし。
それでもなんとかサクラダイygを見つけてきました。


あとは特にめぼしい生物はいなかったけど、普通種の素敵なシーンに出会えましたよ。






12/08/30 ③波左間 マンボウランド

 ショップ 波左間海中公園/DI
 天候 はれ 気温:31.5℃ 風:南西4.8m
 海況 水温:28.9℃ 透視度:5m
波:0m 流れ:なし うねり:なし
 時間 12:25~12:59 34分間
 水深 MAX:6.8m AVE:5.6m

透視度悪いし、生簀の外へ捜索に行ってきました。
さすがにここではニシキフウライウオ探してないよ。
カミソリウオは探したけど。

ハマフエフキygとか、ハタタテダイygとかが増えてますねえ。


浅場だから珍しいスズメダイを狙ってたんだけど、ソラスズメダイすらいやしねえ。
ちゃんと岩礁域に行かないとダメだな。

ボートに帰ってきたら、たくさんのイシダイygたちが船底をお掃除してました。





inserted by FC2 system