| Top | Gallery | DivingLog | Custom | Blog | Link |

2012

12/10/21 ①波左間 高根

 ショップ 波左間海中公園/DI
 天候 はれ 気温:22.5℃ 風:西北西3.5m
 海況 水温:23.4℃ 透視度:10m
波:0m 流れ:なし うねり:なし
 時間 09:29~10:18 49分間
 水深 MAX:24.0m AVE:15.8m

今日もガイドで~す。
今日のコース予定は、お花畑でクダゴンベ、戻ってコブダイ、フトスジイレズミハゼです。

お花畑へ行く途中、ミナミホタテウミヘビがいました。
ただのミナミホタテウミヘビなら紹介もしないんですが、こいつは吻にものすごい数の寄生虫が付いていました。
あれきっついだろうなあ。
穴の中に潜っても取れないのかな。

すぐ近くにはミジンベニハゼのペア。
前にいたナガニシではなく、フジツボの殻に引越ししてました。
でもかなり外まで出てきて元気です。
台風も乗り切ったししばらく観察できそうです。

今日は先日のイロカエルアンコウはいなくなっていました。
でもそのうちまた出てくるだろう。

クダゴンベはいつもの場所にいたにはいたんですが、なんかすごい遠出するようになって来ました。
やばいなあ、そろそろ移動する前触れだな。

お花畑の先端ではヤセアマダイも見られました。
時間が取れるときに撮影にこよう。

白化したイソギンチャクにイソギンチャクカクレエビがついていました。
背景がきれいだから普通種でもいい具合です。

鳥居でコブダイと遊び、アザハタygを確認。
でかくなるまでどのくらいかかるかな?
大きくなって早くコブダイと2トップ組んでほしい。

神社でコクテンベンケイハゼを紹介していると、視界のはずれにシマシマの細長いのが!
なんとこれも波左間初観察のオイランヨウジ!
自分でも目を疑ったけど、帰って調べてみたらドンピシャ!
なんかすごい海になってきたなあ。

フトスジイレズミハゼのペア、オオメハゼも健在です。
どちらも元気ですが、やっぱりすぐ隠れちゃうのでカメラ慣れしてる人でないと難しいと思います。

最近ベニハゼにはまってるから、サビ根でなんかいないかなあと棚の天井に、黒のクマドリカエルアンコウ発見!
うわ~~~やった~~~!
クダゴンベ以来のビッグアイドルや~!
久々の大ネタ発見で一気に熱くなりました。


12/10/21 ②波左間 高根

 ショップ 波左間海中公園/DI
 天候 はれ 気温:22.9℃ 風:北西3.5m
 海況 水温:23.3℃ 透視度:10m
波:0m 流れ:なし うねり:なし
 時間 10:40~11:27 47分間
 水深 MAX:18.2m AVE:11.9m

写真撮りに来ました!
黒クマを撮影し、目印を置いてオイランヨウジへ。


小さい穴からコクテンベンケイハゼのいる大穴の奥へ移動していました。
これが遠くて遠くて写真に撮りきれないよ・・・

それからタマゴイボイロウミウシ。

久々南国ウミウシです。

新ネタはこれくらいにして、THEベンケイハゼに集中しました。

そんなこんなでDECO10分・・・
やばかった・・・


12/10/21 ③波左間 マンボウランド

 ショップ 波左間海中公園/DI
 天候 はれ 気温:22.9℃ 風:北西3.7m
 海況 水温:23.5℃ 透視度:8m
波:0m 流れ:なし うねり:なし
 時間 11:59~12:27 28分間
 水深 MAX:7.8m AVE:7.2m

最近ジンベエはほとんど水面スレスレを泳いでいます。
ん~なんだろ、日が当たって暖かいからかな?

オニカサゴの幼魚~。

ヒゲモッジャモジャ! モッジャモジャ!

ガチャミノウミウシ~。


そしてこれは? ウミウシ?


12/10/21 ③波左間 高根

 ショップ 波左間海中公園/DI
 天候 はれ 気温:23.0℃ 風:西北西2.2m
 海況 水温:23.7℃ 透視度:10m
波:0m 流れ:なし うねり:なし
 時間 14:01~14:47 46分間
 水深 MAX:18.9m AVE:14.8m

クマドリカエルアンコウへ・・・

あれ? いない!
30cmくらい移動していました。
危ない危ない。

東側の礁原を探ってみます。
オオパンカイメンにヤマドリ。

ヒレが小さいなあ。

ジュズエダカリナにスケロクウミタケハゼがついていました。
おお、こりゃいいや。

でも色々試す前に逃げられた・・・
悔しい。

アジアコショウダイygは気づくとそのへんをうろちょろしてます。

もっと小さいうちにあえてれば撮りやすかったのに。

オグロクロユリハゼの幼魚もいました。

だからこの手のハゼは苦手なんだってば!

ミノカサゴygも、もっと小さいうちに会いたい魚。

このくらいのサイズまでしか見たことないんだよなあ。

神社の下には立派なスベスベマンジュウガニがいました。

ほんとにすべすべしてて、つるっつるなんですね。
でもこいつも猛毒持ってるんですよね。

最後にクマドリカエルアンコウを撮って終了。
今日も楽しいダイブでした!


inserted by FC2 system