| Top | Gallery | DivingLog | Custom | Blog | Link |

2011

11/05/15 ①波左間 高根

 ショップ 波左間海中公園/DI
 天候 はれ 気温:22.3℃ 風:西1.9m
 海況 水温:15.3℃ 透視度:5m
波:0m 流れ:弱 うねり:なし
 時間 09:31~10:13 42分間
 水深 MAX:19.4m AVE:12.7m

例の新しい玩具を試そうとしてたんですが、船でぶっつけてぶっこわしちゃいました。
つーわけで普通にダイビング。

まずはお花畑へ行ってセロガタケボリ、ベニキヌヅツミなどウミウサギを観察。


同じトサカにはオキゴンベのきれいな若魚もついていました。


土嚢にはフサカサゴもついていました。

黄色くてきれいな個体。顔がかわいいからつい撮っちゃうんですよね。

ところがこいつらを撮影している間どうにも浮いてしまう。
どうしてか思ったらウェイト巻いていませんでした。
そりゃ浮くはずだわ。ということで一旦上がってウェイト付け直し。

気を取り直してコーナーの大きなダンゴウオを撮影。

こいつは大きくて撮りやすいなあ。
ダンゴウオは岩礁の小さな穴やフジツボの殻などに産卵して、孵るまでオスが卵を守るんだそうです。




11/05/15 ②波左間 高マンボウランド

 ショップ 波左間海中公園/DI
 天候 はれ 気温:23.7℃ 風:南南西5.4m
 海況 水温:16.4℃ 透視度:5m
波:0m 流れ:なし うねり:なし
 時間 11:33~12:07 34分間
 水深 MAX:7.4m AVE:6.8m

とりあえず細かいものを探しに潜ってみました。
クロイシモチはいつものサザエの中に。


その近くのロープでタツノイトコも発見。

結構大きい個体で、あまり動かないから撮影もしやすいです。

いなくなったダンゴウオを探しながら海藻を掻き分けていたら、コノハガニも発見。

まさに木の葉って感じで、すごい擬態。

マメダワラの中には小さなドロメ。

船着場にもいっぱいいるけど、落ち着いて撮れるこちらで。

小さいといえばヒメイカも見つけられました。

ぐわ~っと腕を広げて威嚇もしてくれましたが、すぐに見失ってしまって残念。

マンボウはいつも通りですがどんどん増えて今や30匹弱までいってるそうです。


11/05/15 ③波左間 高根

 ショップ 波左間海中公園/DI
 天候 はれ 気温:22.8℃ 風:南南西5.4m
 海況 水温:15~18.2℃ 透視度:5m
波:0m 流れ:なし うねり:なし
 時間 13:29~14:12 43分間
 水深 MAX:19.1m AVE:12.6m

今度は北の砂地のほうから行って見ます。
オオトゲトサカにハマフグがついていました。

正面顔が三角形で、ウミスズメよりさらに動きが緩慢でした。

そのまま漁礁方面までいってイガグリウミウシ発見!

ほんときれいなウミウシだなあ。
和菓子みたいでおいしそう。

レンテンヤッコも元気に出てきました。


イロカエルアンコウの白いのも今日は見に行って見ました。

ちょっと汚いけど、撮りやすいところについているのでなかなかいいです。

さて帰るかと振り向いたら、大きなエイが。
ホシエイという種類だそうです。

高根でエイを見たのはこれで2度目。
あんまり大物がいないんだよなあ。




inserted by FC2 system