| Top | Gallery | DivingLog | Custom | Blog | Link |

2011

11/01/02 ①波左間 高根

 ショップ 波左間海中公園/DI
 天候 はれ 気温:9.3℃ 風:東北東3.1m
 海況 水温:14.9℃ 透視度:20m
波:0.5m 流れ:なし うねり:なし
 時間 09:49~10:30 41分間
 水深 MAX:24.6m AVE:14.8m


たまにはたまには砂地でも。
珍しく砂地をどんどこ深いほうへと進んでみました。

ところどころにソフトコーラルが生えていて、これが大きくなったら壮観だろうな、という感じ。

そこで目に付いたのがこの黄色いムラサキハナギンチャク。

黄色くなるのもいるとは知らなかったです。
とてもきれいな個体なので、甲殻類の増える夏までキープしておこう。

かなり深いほうまで来てしまったのでそろそろ引き返そうと中層へ上がっていくと、キビナゴのものすごい群れがやってきました。

こう透視度がいいと小魚の大群も見てるだけで非常に楽しくなってしまいます。
やたらと群れが動くので後方を見てみると、大きなマアジがアタックをかけていました。

お花畑に戻ってきて、シマキンチャクフグを発見。

こんな季節に見られるなんて。今まで気づかなかっただけか~。

まん前から来る微妙な流れにうんざりしながらえっちらおっちら漁礁まで行って見ます。
先日コクテンベンケイハゼを発見したあたりを見ていたら、小指ほどの太さしかない小さなユリウツボの幼魚を見つけました。

こいつがまたかわいいやつで、すんごい臆病。
穴の中に篭って全然顔出してくれないんです。
それどころかソラスズメダイとにらみ合って呆気なく負けちゃってました。

最後はクマドリカエルアンコウの無事を確認して浮上いたしました。

11/01/02 ②波左間 ニューパラダイス

 ショップ 波左間海中公園/DI
 天候 はれ 気温:10.6℃ 風:北4.6m
 海況 水温:14.9℃ 透視度:20m
波:0.5m 流れ:なし うねり:なし
 時間 11:51~12:20 29分間
 水深 MAX:25.1m AVE:19.5m

なんと、今までバラバラになっていたニシキフウライウオがついにくっつきました!

これから卵産むのかなあ? わくわくする! ただ水温が低いのが非常に心配です。

一度ケーソンに降りてしまったカエルアンコウは、同じロープにある別のハネハリカイメンに乗っかっていました。

潜ったことある人ならわかりますが、この一帯はネンブツダイがワサワサいて、海底が見えないくらいなんです。
これなら彼らも食事に困ることはないでしょう。

そして昨日からのニューフェイス、黄色いイロカエルアンコウ!

こいつもやっぱりハネハリカイメンについていて、ネンブツダイを食べる気満々のようです。

ここ最近えらい勢いでネタが揃ってきたニューパラダイス、熱いぜ!


11/01/02 ③波左間 マンボウランド

 ショップ 波左間海中公園/DI
 天候 はれ 気温:11.0℃ 風:東北東4.5m
 海況 水温:14.8℃ 透視度:15m
波:0.5m 流れ:なし うねり:なし
 時間 13:20~14:49 29分間
 水深 MAX:8.3m AVE:6.8m

イロカエルアンコウが数日前に入っていたということだったんですが、すでに見つからなくなっていました。
漁礁や、網の周囲をグルッと見て回ってみたけど見つからず。

年中生簀の中を泳いでいるフグ、クサフグだとばかりに思っていたら、ショウサイフグだったらしいです。

最近ミナミハタンポが出てくるようになりました。

かわりにネンブツダイはかなり減ってきちゃってます。

あと気になったのが、ニザダイの頭についていた寄生虫。

寄生虫マニアのアノ人に教えてあげたいくらい。


inserted by FC2 system