| Top | Gallery | DivingLog | Custom | Blog | Link |

2010

10/10/24 ①波左間 高根

 ショップ 波左間海中公園/DI
 天候 くもり 気温:20.6℃ 風:東1.8m
 海況 水温:22.5℃ 透視度:10m
波:0.5m 流れ:強 うねり:なし
 時間 10:42~11:31 49分間
 水深 MAX:18.9m AVE:13.7m

入ってみたら結構流れてる。
そういやブリーフィングで潜降はロープ離さないでっていうの忘れた・・・・・・と思ったら、案の定手ェ離しちゃって引っ張る羽目になりました。
めっちゃエア使ったわ。
今度からは最優先で言っとこう。
あと、DIからのお願い。
どんなにスキルがあっても、経験本数があっても、ガイドがロープつかんでって言ったら素直に捕まってください。
マジお願いします。

さて、コブダイが見たいと言っていたので、早速鳥居で頼子を呼び出し。
エサはないのでカモフラージュの貝殻を叩き割ったのですが、今日は初めてアゴをなでさせてくれました。
いやー、うれしかったですね。

んでネジリンボウとヒレナガネジリンボウを確認しに行ったんですが、巣穴の横にコウライトラギスが陣取っていてこりゃあかん、と撤退。

すると砂地にでっかいオレンジ色の物体が落ちている。
ヒトエガイというウミウシの仲間でした。
申し訳程度にてっぺんに貝殻がついています。
ウミウシカクレエビなんかついてないかな、と思ったんですがそううまくはいきませんね。

ヤギ畑ではニシキフウライウオを無事ゲット!
流れが強いからヤギのポリプも全開で写真映えしそうな感じでした。
でもやっぱ透明感のあるニシキに会いたいもんだなー。

神社へ上ってお参り&クダゴンベ。
クダゴンベはいつものヤギとオオパンカイメンについていますが、ふと気がつくといなくなってて、その時どこのルートを回っているのか不明。
ルートを知っておかないとすぐ見つけられないから、気をつけなきゃ。

びゃーッと降りてきてシマキッカイソギンチャクでアカホシカクレエビ。
イソギンチャクも小さいので、すごく撮影しやすい環境です。

クマドリカエルアンコウを探したのですが見つからず。
残念!

ヤギ畑に戻ってきてアヤメケボリと卵を紹介。
アヤメケボリはライトを当てると鮮やかなピンク色が浮かび上がってきれいですねー。

アカヒトデにはヒトデヤドリエビ。
この時期になるとアカヒトデをひっくり返すと高確率で発見できるようになりますね。


サビ根に回り、ミノカサゴの幼魚。
前はお花畑にいたのに、今度はこっちがお気に入りになったみたいです。

サビカラマツでは脚が曲がったオルトマンワラエビとアカスジカクレエビ。
フチススミベラygもちゃんとここにいついています。
今度しっかり撮りに来なくちゃ。

最後ブリーフィングで散々オススメしておいたセロガタケボリを見に砂地まで行ってから、急いで浮上。
上がってみたら、船が違う。
どうやら潜ってる間に来たもう一艘と場所を変わったらしく、あやうく乗り違えるトコでした。


10/10/24 ②波左間 マンボウランド

 ショップ 波左間海中公園/DI
 天候 くもり 気温:19.4℃ 風:東北東1.6m
 海況 水温:23.7℃ 透視度:5m
波:0m 流れ:なし うねり:なし
 時間 12:50~13:21 31分間
 水深 MAX:7.7m AVE:6.0m

ずーっと下向いてたもんだから一度もジンベエザメを見なかった・・・。

サカタザメとミナミハコフグ幼魚はちょっと見つかりませんでした。
今度はソメンヤドカリをよく調べてエビでもついてないかチェックしてみよう。


10/10/24 ③波左間 高根

 ショップ 波左間海中公園/DI
 天候 くもり 気温:20.2℃ 風:北北東2.2m
 海況 水温:23.9℃ 透視度:10m
波:0.5m 流れ:中 うねり:なし
 時間 14:07~14:47 40分間
 水深 MAX:21.1m AVE:16.5m

まずはニシキフウライウオを撮影に行きます~。

バシバシとシャッタースピード優先でスロー、ハイスピードと色々試しましたが、うーん、微妙かな。

サビ根にはヨコシマクロダイの幼魚もいました。

最近いろんなところでたま~に見かけます。

ヒトエガイは神社周辺にちゃんといました。

今度は触角も確認できましたよ。

そのあとは珍しくお花畑のイソギンチャク畑まで出張してみました。

ここでムナテンベラ幼魚を発見。

そういやいつだったか初めて見たときもお花畑でした。

そしてサンゴイソギンチャクの中にはカザリイソギンチャクエビ。

あれ? 波左間では初めて見たかも?

砂地にはホタウミヘビがピョコピョコ顔出してます。


コロダイの幼魚もその辺にうようよ。

でもなんかこの手の幼魚の中では、コロダイの幼魚は何故か気色悪い感じがするのです。私だけ?

最後はセロガタケボリを撮影しておきました。

最近のお気に入り被写体なのです。




inserted by FC2 system