| Top | Gallery | 社長vingLog | Custom | Blog | Link |

2010

10/09/03 ①波左間 高根

 ショップ 波左間海中公園/社長
 天候 はれ 気温:30.8℃ 風:南南西3.2m
 海況 水温:22.0℃ 透視度:10m
波:0m 流れ:なし うねり:なし
 時間 09:51~10:37 46分間
 水深 MAX:18.3m AVE:12.1m

めっちゃえらいことになってる波左間にやってまいりました。

着いたらスタッフの皆様に元気良くご挨拶!
「おはようございま~す!」
したらば、萩原さん「今日手伝い?」

はい~。アシストになりました~。どういうことやねんっ!

まあいつもお世話になってるから良いのです!
それはそれで楽しいし!
そんなわけで、1本目は写真ナシ!

潜ってまずは鳥居でコブダイ招集。
今日はなんや集まりが悪いで~。

神社に移動して、今をときめく波左間のアイドル、クダゴンベとクマドリカエルアンコウyg。
20人くらい入ってるから、もう長蛇の列。
それでも参拝と交互に回す社長と萩原さんはすぎわ~。

私はそのへんのヤギにアヤメケボリとその卵をみっけたんで、暇そうなゲストさんにご案内。
ん~、スレートあったらよかったな~。
つかこないだスレートたまたまひっぱり出したら砂鉄が悪くなって字が書けんようになってましたわ。

今日はなんでかキュウセンがえらいいっぱい群れてました。
あんなごっつい数一度に見たんは初めてでした。

お花畑方面を舐めつつ、テヅルモヅル・・・は誰も喜びそうにないから、一人で楽しみ・・・・・・

ツユダマガイも誰も喜びそうにない、ちゅうか見えんとか言われそうなんで一人で楽しみ・・・・・・

イソギンチャクの中にアカホシカクレエビ。
なんやこいつも沸いてて、一株のイソギンチャクに5~6匹群がってましたわ。

鳥居方面に戻ってきて、めっちゃきれいな黄色いスナイソギンチャクにマルガザミ発見。
けどどっかに潜られちゃってみせらんなかったです。

あとは常連組みのイトヒキベラ、ソラスズメダイ、ネンブツダイ、タコベラ、ホンベラ、ウツボ、イソカサゴなんか。

なんやカメラ持ってなかったら撮りたいモンいっぱい出てきましたわ。
3本目で・・・・・・。



あと、店の前の港、水深50cmにムラサキハナギンチャクが生えてました。

こんなとこにもおるんやね。

10/09/03 ②波左間 マンボウランド

 ショップ 波左間海中公園/DI
 天候 はれ 気温:31.3℃ 風:南南西5.4m
 海況 水温:25.0℃ 透視度:10m
波:0m 流れ:なし うねり:なし
 時間 11:18~11:55 37分間
 水深 MAX:7.6m AVE:4.9m

高根はマクロアイドルでえらいことになってるけど、マンボウランドは大物スターでこっちゃもえらいことなってます。

マンボウランドに船を係留し、ジンベエを呼ぶ社長。

否が応でも期待が高まります。

ブリーフィングをする萩原さん。

この際後述の重要な説明があるので聞き漏らさずに!

まずはニュースでも放映されたジンベエザメ2匹!

めっちゃでか!

そして今朝入ったばかりというドデカマンボウ! 3mクラス! こっちもめっちゃでか!


とりあえず現在のマンボウランドの潜水スタイルをご紹介。
まず撮影にはストロボ禁止!
ジンベエは眼が小さいので、強い光に弱いから、その措置なんだそうです。
そして待つときですが、周囲を囲む網のほうを向いて、ジンベエが泳いでくるのを待ちます。
このとき網から5mくらい離れておくことで、網とダイバーとの間を回遊してくれるのです。

そういうことで、バシバシ撮影させていただきました。
そしてゲストの方々をジンベエと一緒に撮って差し上げました。
該当する方はBlogに鍵コメでメアド入れてくださいね!

その他の生物はネンブツダイ、クロダイ、マダイ、イサキyg、クサフグなんかが入ってきてます。


10/09/03 ③波左間 高根

 ショップ 波左間海中公園/DI
 天候 はれ 気温:31.1℃ 風:南南西5.5m
 海況 水温:℃ 透視度:10m
波:0m 流れ:なし うねり:なし
 時間 13:40~14:29 49分間
 水深 MAX:18.2m AVE:12.9m

ほとんどのゲストの方も帰られて、ようやく開放、マクロにドブンと浸かったりました。

ENして神社近くのトサカにスケロクウミタケハゼ。
なんだか普段見慣れた色じゃない。

もしや別種!? と思ったけど、やっぱスケロクみたいです。

近くのトサカの中に、オキゴンベの幼魚!

めっちゃ小さい、1cmくらい。
1枚しか押さえられなくて無念!
次行ったときはしっかり撮るで!

で、ようやく回ってきたクダゴンベとクマドリカエルアンコウygタイム。
両方とも最近見たけど、やっぱええわ~。

クダゴンベは赤いヤギについてて、移動範囲が狭いから割かし撮りやすいかな

白クマは、何度も撮ってる間にアクビ! した! けど、間に合わない! と思ったら! 2発目のアクビ。

ピンボケだけど、ようやったわ、ワシ。

神社の裏手でキンギョハナダイの幼魚ちゃん。

来るべき深場ハナダイのための練習・・・

オーバーハングの中にはまだおったんかい! のマツカサウオ。

去年見たときより随分大きくなってます。

1本目あれだけいたキュウセンが全然見つからず、不思議に思っていたら、見慣れないベラが!

まっちゃんに仕込まれたベラリストの魂の隅っこの欠片の出涸らしくらいが反応して、撮ってみました。
調べてみたら、伊豆半島や伊豆大島に生息するオトヒメベラだとか。

お花畑のまんなかをつっきっていったら、波左間で初めて見た! コブダイ幼魚。

あんだけコブダイの成魚がいるのに、幼魚を見たのはこれが初めて。どういうことやねん。


移動中はカタクチイワシやキビナゴの群れがすごいです。

周りを川のように囲まれて、時々方向転換する際のキラキラに、ちょっと酔ってしまったり。

そういや今年はオオモンハタが異常にたくさんいます。

いつもこんなにはいないだろう、ってくらい。

鳥居に帰ってきたら、ブロックの隙間からしっぽが出ている。

これは、あれやね。
ウナギイヌ。

イタチウオって、必ずしっぽが外に出てる気がします。
頭隠して尻隠さずとはコイツのためにある言葉なんじゃないか?

最後はちょびっとコブダイと遊んでマクロダイビングは終了です。


10/09/03 ④波左間 マンボウランド

 ショップ 波左間海中公園/DI
 天候 はれ 気温:30.4℃ 風:南南西7.3m
 海況 水温:26.8℃ 透視度:10m
波:0m 流れ:なし うねり:なし
 時間 15:38~15:49 11分間
 水深 MAX:7.6m AVE:4.6m

今度の目的はジンベエザメへの給餌です。
社長以下、ゲスト数名が船上からアミを与えているのを、水中から撮影させていただきました。


もうね、ジンベエザメの食事も凄いけど、ほかのイサキやクロダイなんかも狂乱状態。
水の中はものすごいことになってます。

こんな経験めったにできないわ~。
マンボウ引き上げといい、波左間には初体験でお世話になりっぱなしです。


inserted by FC2 system