| Top | Gallery | DivingLog | Custom | Blog | Link |

2008

08/09/12 ①安良里 沖の根

 ショップ 安良里ダイビングサービスTATSUMI/高木剛彦
 天候 はれ 気温:31.0℃ 風:南西4m
 海況 水温:26.2℃ 透視度:10m
波:1m 流れ:なし うねり:なし
 時間 11:27~12:13 46分間
 水深 MAX:29.2m AVE:13.0m

久々のダイビングは大好きな安良里です。
ボートの都合が合わず、1本目のENはこんな時間に。
このダイブの狙いはハナタツです。

まずENするとブイにアイブリっぽい幼魚発見。
でも潜降を急ぐので、帰りに撮ればいいかと写真はスルー。
ブイ下に着くとホンソメワケベラがけんかをしています。
水温は・・・驚きの26度。あったかかった。

ニシキウミウシの幼体、リュウグウウミウシSP(結構稀種)とウミウシを続けて。
サンゴガニはストロボを当てるとオレンジ色の体色がきれいです。
すぐ近くでスケロクウミタケハゼ。たけさん曰く久しぶりの個体だとか。
スケロクを経てお目当てのハナタツ発見!
中性浮力をとりながら必死の撮影・・・が、あえなく撃沈。
見事に大敗を喫しました。
帰り際には、シボリキンチャクフグの幼魚。
たまたまいたIOPのすごい人曰く日本未記載種らしい!?
でも帰って調べたらどう見てもシボリ・・・
EX間際には、スズメダイ&アジの群れに囲まれます。
何事かと思ったらカンパチ・コロダイのでかいのが襲撃中~。

マクロ~ワイドまで楽しい一本でした。


08/09/12 ②安良里 黄金崎ビーチ

 ショップ 安良里ダイビングサービスTATSUMI/高木剛彦
 天候 はれ 気温:31.0℃ 風:南西4m
 海況 水温:23.7℃ 透視度:10m
波:0.5m 流れ:なし うねり:なし
 時間 14:02~15:04 62分間
 水深 MAX:19.0m AVE:13.1m

さてさて2本目はマクロが楽しい黄金崎公園ビーチです。
狙いはなんといってもイロイザリygにネジリンボウ!
実は私ネジよりヒレナガネジの方が良く会います。

そんなわけでENするとクマノミちゃんにミナミハコフグちゃんと幼魚が続きます。
でもミナミちゃんは顔にナナメ傷が入ったドチンピラ。
逃げずにしっかり写ってくれて、喧嘩上等です。
ゴロタのらへんを西へ進むと、アオヤガラ、ツムブリの群れ。
あのアオヤガラ、いったい何を考えてあんなに細長くなったんでしょう。
食われないためかな。

砂地に降り立ち、まずはイロイザリyg。
1cmくらいでかわいいし、撮りやすい。
メガ放射砲もここでやっと使用しました。
そしてお次はネジリンボウ・・・とあっ引っ込んだ・・・まだカメラも向けてないのに、と思ったらすぐ後で発見。
今回は寄れませんでした。
そしてササハゼは初めて見ましたね~。
最初背鰭に斑紋のある変なダテハゼかと思ったらカニハゼみたいな動き。
コイツァ何ぞ、と思っていたらササハゼだそうで。
地味だけど好きになりました。
それからヒレナガネジygは1cmくらい、ササハゼygは5mmくらい。
どっちも臆病ですぐ引っ込んでしまいます。
ピカチューは砂地で発見。
砂地だと背景をストロボで白く飛ばせるのがいいですね。
それから久しぶりに見たセミホウボウ。
上から見るとほんとにセミみたいなんですね、知らなかったです。
転がった空き缶の中・・・ではなく隣のバッテラの中にミジンベニハゼ。
やたらと元気でひっこんでも5秒後にはまた出てきてくれました。
帰り際にはトビエイのちびちゃん。

今回は写真の方は全然ダメダメでしたが、海のほうはとても面白かったです。
やはり安良里はいい!
また行きたいですねー。


inserted by FC2 system